奄美

奄美 加計呂麻(小勝) 9/27

加計呂麻島のココナツハウス前からシーカヤックで出発。 リアス式海岸の取っ付きを迂回して、小勝でシュノーケリング初体験。魚も珊瑚も見ることができました! で、岩場をまたいだときに、ポケットのコンデジを紛失。きゃー。探索の結果、見つかりました。…

奄美 島グルメ(3) 9/26

マリンステイション奄美の酒の肴トリオ。テラダの塩ゆで、魚(名前は不明)の唐揚げ、地鶏のたたき。実は期待していなかったけど、意外といけた(^_^)v 特に、テラダは気に入りました。また食べたい。

奄美 島グルメ(2) 9/27

加計呂麻島で民家の脇に植えられた島バナナ見学!島の人には、島バナナなんか写真に撮ってと・・・苦笑されていそうですが、いいじゃんか〜(^^;;) さんご塩工場の敷地内にあるパパイヤ。ここのは、格別たわわです。 バナナは果物、パパイヤは野菜・・・らし…

奄美 島グルメ(1) 9/26-28

奄美といえば鶏飯・・・なのか?でも、行くたび一度は食べたい。居酒屋やホテルのレストランにもあるけど「ひさ倉」と「みなとや」が有名。ひさ倉はさっぱりめのスープ、みなとやは濃厚なスープが特徴のよう。具も若干違う。上がひさ倉、下がみなとや。 今回…

奄美 虹橋三景 9/26

“また”奄美に行ってきました。 1日目の午後、にわか雨が降った後の奄美・住用マングローブ原生林の水面に架かった虹。最後に虹を見たのはいつだったのか思い出せないほど、自然と縁のない(または気づかない)生活をずっとしていたんだと改めて気づかされま…

奄美 嘉鉄−ひさ倉−(奄美パーク) 7/20

4日目、朝6時に起きて泳ぎにいくものの、満潮で岸から少し離れただけで足が着かなくなり、1時間ほどで宿に撤退(^^;;)へなちょこです。早朝の嘉鉄湾↓今日も暑くなりそうです。 朝食の後、宿のオーナーに古仁屋まで送っていただき、古仁屋でグラスボートに乗っ…

奄美 タンギョの滝−高知山−ホノホシ海岸−嘉鉄 7/19

マングローブの森に注ぎ込んでいる住用川の上流にあるタンギョの滝。ゴツゴツした岩場を歩き、胸元まで水に浸かればいいはずが、水中のつるつるした石で足を滑らせ首まで浸かりながら、滝壺に接近。上を見上げると、山の頂きに近いところから滝になっている…

奄美 マングローブの森 7/19

3日目、一昨日の二日酔いの名残で寝坊したかったので、11時ごろ「道の島交通」のバスに乗り、マングローブのある西仲間に12時近くに到着。この日一番の暑さのなかカヌーでマングローブの森へ。途中、木陰にルリカケスの姿を見たりしながら、(たぶん)下流へ…

奄美 アランガチの滝−ガジュマル−(モダマ) 7/18

湯湾岳のある宇検村(うけんそん)で昼食を食べ、酒飲みは造っているとこ見ておくべきでしょというわけで、黒糖焼酎「れんと」の工場を見学。黒糖焼酎、黒糖だけで造っているわけではありません。米麹と合わせて造られますって当たり前?湯湾岳が水源のアラ…

奄美 大浜海岸−マテリアの滝−湯湾岳 7/18

奄美2日目。昨夜、台風7号が先島諸島の西を通過して、今日一日どんな天気になるのか不安ですが、名瀬の大浜海岸からスタート。ドピーカン、見ているだけで、気持ちがいい海岸です。午前中が満潮のためか、午前10時なのに、だーれもいません。↓水平がくるって…

奄美 島ジュウリ 7/17

金作原から名瀬市内に戻ってホテルで、一人でも気がねせずに飲める店として紹介してもらった、島ジュウリの店「喜多八」へ。島ジュウリというのは、奄美の郷土料理のことで、シマヌリョーリが訛って島ジュウリとなったとのこと。(奄美パークのサイト)食べ…

奄美 金作原 7/17(追記)

奄美大島に3泊4日で行ってきました。写真は太古の森のようすをいまに伝えると言われる「金作原(きんさくばる)」です。(なんかガイドブックからのカトペっぽい表現ですが)木々が鬱蒼と茂っています。名瀬市内から車で30,40分ほどの距離にある原生林で、砂…