2009-01-01から1年間の記事一覧

キンモクセイ

那須の隣家のキンモクセイ(大木)が満開。子供の頃、トイレの芳香剤≒キンモクセイの香り(ピコレット!!)なのを思い出しましたよ(笑)とはいえ、家の中までキンモクセイの香りが漂ってきて、なつかしかったです。 ところで、地元紙のテレビ欄にあった「太…

鉄の集い

銀座8丁目にあるバー銀座パノラマに鉄2人・非鉄2人で行ってきました。店内は、想像していたよりもずっと洗練されていて、非鉄2人もすっかりくつろいで楽しんでいたようです。(濃い鉄オタばっかりだったらどうしようかと想像していたらしい)今日は小田急ロ…

イヤなものがひとつもない場所へ(尾瀬ヶ原)

尾瀬ヶ原に行ってきました。前日深夜(23:00)から夜行バスを利用した身体的にはハードな小旅行でしたが、気持ちを逆なでするものが全くない、いるだけで清々しい気持ちになれる場所でした。※都内から尾瀬に行くには、東京−(上越新幹線)−上毛高原−(バス)−…

ホント、チキンで(^^;;)

傷の手当て。わたしが子どもの頃、ふざけてすっころんだり、自転車でこけたときの傷は、消毒→乾燥→カサブタ化が推進され、傷口がじゅくじゅくするのが、忌み嫌われていたわけです。ところが最近は、このじゅくじゅく(というか、うるうる)は身体が傷を修復…

裸眼で見ちゃいました

部分日蝕。東京は曇り空なのでダメかなと思っていましたが、11:20〜30分頃、三日月のように欠けた太陽を見ることができました。雲が薄くかかっているおかげで、おぼろ月の光線強めといった感じ。ただ、見た直後は目がぼんやりしたので、次の金環日食には、ぜ…

都会の真ん中に

まるで京都か鎌倉にあるお寺か屋敷のようですが、代官山です。ヒルサイドテラスのオーナーの朝倉家の旧住宅が重要文化財として残されていて、梅雨の晴れ間の蒸し暑い日にも関わらず、涼しい風が吹き抜ける室内から庭園の緑を楽しんできました。 六本木ヒルズ…

高尾山599m

稲荷山コースを歩き、軽く汗をかきながら山頂に着いて、わたしの脚力、軽い登山なら楽勝かもと思っていたら、稲荷山コース3.1km、高尾山の標高599m。登山じゃなかった、ハイキングだった(^^;;) 高尾山って市街地にいるのと同じ感覚(安全性)で、自然を楽し…

タケノコのカレー

10年前にはカレーにタケノコを入れようとは思わなかったと思う。わたしというか日本人は色んなもの(味)を食べるようになったなぁ〜。シミジミ。 ココナツミルクは他に使い道がなさそうなので、一缶鍋にぶちこんでみた。辛いけど、マイルド!

脳みそ整地(フォーマット)

日頃、脳みそを使っていないという反省から、日曜に「ITパスポート」というカジュアルな名称の試験を受けてきました。情報処理技術者試験のレベル1(一番やさしい)なので、簿記や英検の3,4級といったところでしょうか。今回の春試験が第1回のため過去問がな…

科博 恐竜大作戦

あらかじめ想定していたこと、全く想定していなかったこと、このところ公私ともども色々なことがあり、すっかりごぶさたしてしまいました。が、そんな最中にもやっぱり行くのが恐竜展。期待して行ったわりには、目玉がなく(深みもなく)、お子ちゃま向けの…

梅花

一昨日までブーツにマフラーだったのがウソのような暖かな一日。観梅の頃は、焼き芋や甘酒がほしいはずなのに、今日は花を探しながら公園を歩いているうちに、背中にうっすら汗をかいてしまった。二月だというのに、半袖の人もちらほら。 週末の徒然。自戒と…

昭和風味

営業時間は深夜0時から朝の7時まで。メニューは豚汁定食にビール、酒、焼酎・・・それだけ。あとは勝手に注文してりゃあ、できるもんなら作るよ。 深夜食堂 (1) (ビッグコミックススペシャル)作者: 安倍夜郎出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/12/26メデ…

スパムなんて!

プロバイダが変わっても、同じメールアドレスを使えるように、biglobeでメールアドレスとメールボックスを借りたのが約10年前。そのときは、こんなに自称人妻やイケメンの皆さんからメールが来るとは思いませんでした。このメルアドは、けっこうな範囲に周知…

禍福は

今日、あることに対して「禍福は糾える縄の如し」という言葉をもらいました。禍については想定していたことなので、あとは福を待つだけです。

余談ですが

退職金は何もしないと消えていく──60歳から「経済的自由」を手にする投資勉強法 (講談社+α新書)作者: 野尻哲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/11/21メディア: 新書購入: 3人 クリック: 64回この商品を含むブログ (3件) を見るこの手の実用書(?)みたい…

他責ということ

自責(自分の責任、責任は自分にある)というのは自責点とか自責の念とかいう表現があることで知っていたけど、他責(他人の責任、責任は他にあり自分にはない)という反対の表現があることを、今日はじめて知りました。自分の言動と行動については絶対に他…

予期しないことが起きるということ

昨年「一号線を北上せよ」を読んでから、再び読むようになった沢木耕太郎の「旅する力」の一節。旅に限らず、ある事態(例としてリストラや倒産)が起きたとき、動揺して立ちすくんでしまうのは 「問題は予期しないことが起きるということを予期していないと…

かき鍋と満ちた月

国内に限っても未踏な食材(ぱっと思いつくのは熊、海鞘、山羊、海へびあたり)も意外と多いものの、おおざっぱな調理法まで広げると一生かかっても食べきれないかも(笑)で、今日食べた、みそ仕立てのかき鍋も初体験。関東にも寒波がぐんぐん降りてきて、…

ご当地グルメ

本格的な寒波の季節がやってきました。寒いときは、より寒い地域へ行こう!というわけではないのですが、気温が下がると食べたくなるのが根室の「エスカロップ」。竹の子が入った炊き込みご飯(チキンライスの竹の子版)にカツレツ、ドミグラ。実際に食べた…

瑞祥?

人って簡単に太れるもんですね(^_^;)大晦日から三が日にかけて、過食&過アルコール(特に炭水化物と糖分過多)していたら、案の定、体重が1kg強増加。人の身体って意外とシンプル(笑)そんなこんなで全身の循環が悪くなっているので、汗をかこうと走ってみ…